新宿御苑特集

株式会社リホーミー

  • 飲食業

新宿御苑「北海亭」
季節ごとに美味しく食べられる
旬の素材を生かす。

株式会社リホーミー代表 荒 正

株式会社リホーミー 代表 荒 正

ビールメーカーの技術開発から飲食店への道はご自身からの提案でした。今でこそ副業という言葉がありますがそれを出向という形で実現された荒代表。転勤は実に11回。全国各地で出会った農家さんたちの想いと食材を新宿の人々に届けたいと起業したそうです。珍しい食材がまだまだあります。(ライター 斉藤 リカ)

ビール会社の技術職から飲食店へ。

新宿御苑周辺での起業理由を教えてください

大手ビールメーカーの技術者として50才まで28年間勤めていました。工場、研究所や新規事業として医薬事業(バイオ開発等)など全国各地へ28年間で11回の転勤を経験しました。50才になった時、もう会社員はやり切ったな、このままあと10年転勤を繰り返すのか?なにか違う仕事もあるんじゃないかと考えたんです。当時ビールメーカーもとても良い時期で、管理職だったポストを明け渡しその代わりに別の仕事(副業的なこと)をしても良いという制度があったんです。自分の給料の一部を収めることで会社から出向扱いで別事業を立ち上げることができた。それを利用して60才まで会社に在籍しながら、ここ新宿御苑に店を構えました。妻が不動産関係の仕事をしていたので物件もすぐに見つかりました。その後代々木に3店舗、仙台に3店舗と規模を広げ、事業としては順調だったんですが、東京と仙台と通ううちに身体を壊してしまい縮小せざるを得なくなりました。現在は新宿御苑の「北海亭」と焼肉店「がんこちゃん」の2店舗を経営しています。転勤族だったので地方の美味しい食材と出会うことがたくさんありました。農家の方々とも親しくなったんですね。その繋がりで直送野菜や魚介類を仕入れることができました。北海亭という名前ですが、北海というと北海道というイメージがあるでしょう?実は私は福島の相馬市の出身なんです。だから本当は「三陸」となるところですが、開店当時近所に「三陸」という店があったんですよ。同じ名前だと都合が悪いから、じゃあ北海…亭でも良いんじゃないか?と安直に考えて決めたんです(笑)。

納得のいく食材を生かす店づくり

事業内容を教えてください

北の食材をメインで出す飲食店です。東北は季節ごとの食材が実に豊富なんですよ。東北の農家の方や、漁業の方々が命を懸けて作っている食材をぜひ紹介したいと思ったんです。知り合いや友人からの紹介先を一軒一軒足を運び、食材を見て交渉しました。「天然きのこ鍋」のきのこは、岩手県花巻市や富士山麓の天然きのこを使ってます。これは地元の方に山へ入ってもらい、きのこを取ってもらいます。天然きのこ以外何も入れない素材の味を召し上がっていただく、北海亭の一番人気メニューですね。ほかには、辛さと香りが楽しめる長野県安曇野市のわさび鍋は夏に絶品。京都の長岡京でたけのこ畑を見た時は感動しました。また、穂先がしまって根本まで柔らかい真鍋さんの作るアスパラ「さぬきのめざめ」。コクがあり甘みがあるので北海亭ではシンプルに塩茹で山椒バターで提供しています。400gから大きいものだと600g超のサイズの島根県・隠岐の岩牡蠣はクリーミーで濃厚な味わいで美味しいですよ。各地から産地直送、旬の食材にこだわったメニューを楽しんで頂いております。

人と人との繋がりで得た食材と、大企業時代の人脈!

御社の強みはなんでしょうか

地方に知り合いが多かったため良い食材を仕入れることができたのはもちろんですが、定年まで大企業に勤めていたので、その人脈でたくさんの人に店を利用してもらうことができたということですね。開店当時からいわゆる企業の重役クラスの方々が北海亭を使ってくれ、ずいぶん助かりました。今も開店当時の方々からの紹介で常連さんになってくれています。政治・経済界など客層もとても良いんです。ダイレクトメールや季節のお便りを出すと必ず宴会で使ってくれる。開店当時からの繋がりなので皆さん高齢になっていますが、同窓会や同級会など頻繁に使っていただいてます。そういった宴会が北海亭のベースであり、強みです。安価な居酒屋チェーンもたくさんできましたが、それを真似してみても定価が安ければ賃金も低くなってしまいます。それでは楽しくないなと思いました。良い食材を使うと当然単価は高くなります。それでも丁寧な食材作りをしてくれている業者さんに値切ったりはしたことはありません。定価が高くても来てくれるお客様、良い食材を提供してくれる業者さん、従業員ももちろんですが、そういった人たちを大事にして、満足のいく店作りができれば良いのではないかと思うんですよ。ただそんなことしていると企業としては全く儲からないんですが、でもそれが今流行りのサスティナビリティなんじゃないかな、なんて(笑)。

ゆったりと落ち着ける大人な街に発展

新宿御苑で起業した感想を教えてください

新宿御苑がどのように発展していったかを30年間見続けていますが、新宿御苑と対局にあるのは新宿歌舞伎町や新宿三丁目です。落ち着いてゆったりとした時間が過ごせる場所は、新宿ではこの新宿御苑しかないですね。西新宿は高いビルばかり目立ち、無機質な印象で人の流れが少ない。歌舞伎町や新宿三丁目界隈は若者の街のイメージがあり60才を過ぎたらちょっと行きにくい街になったんじゃないかな。その点、新宿御苑は大人な街になりつつあるのかなと思います。新宿の喧騒から離れていても交通の便は良いですし。この新宿御苑に決めたのは、たまたま見つけたからですが当時はビルも少なくて人通りも少なく、認知してもらえるか不安があり苦労はしましたが、みなさんに支えられてやってこれたようなものです。結果的にはこの新宿御苑で開業できたことは良かったと思っています。これからも大人の街として発展していって欲しいですね。

従業員の勉強の時間として有効活用

コロナ禍の影響はどうでしたでしょうか

大変でしたが、おかげさまでうちはコロナ前まではずっと忙しくしていた店なので、この際、今までやれなかったことをやろうと考えました。メニューの見直しをしたり、新しいメニューブックを作ったりと、従業員の良い勉強の時間に充てられたのではないかと思っています。緊急事態宣言中も、東京都の指導通りに時間を守って営業は続けました。従業員も危機感を持ってくれましたし、この苦境が「頑張ろう」という気持ちにさせてくれたというのはあるかも知れません。

成長戦略を描ける人材を育てたい

今後のビジョンを教えてください

私も高齢になったので、これからは後進にこの店をどうやって続けていってもらえるかということですね。すべての従業員が一人立ちするのを見届けたいというのもあります。独立するのも良いし、ここを大きくしてくれることでも良いです。様々な方向があるので、それそれの技術、能力、知識、心をしっかり鍛えてもらいたい。うちは株式会社なので決して世襲制ではないですね。従業員の中からここを継いでくれる人がいれば良い。私の子どもたちは別の仕事をしていますし、飲食店は現場を知らないとやっていけない事業だと思います。この店を続けていける人材を育てなくてはいけないですね。今後は成長戦略を描ける人がいれば一番良いです。北海亭の火は絶やさないようにしたいですね。

この新宿御苑特集に期待することは何かありますか?

「ヤツドキ(※)」というお店もできて若い人たちにもウケるオシャレな店も増えてきましたよね。新宿御苑もあるし新たな魅力をPRしていただけるようで大変ありがたいですよ(笑)。

※菓子専門店「シャトレーゼ」の新ブランド。店内で焼きたてのフィナンシェやマドレーヌが人気のお店

PROFILE

株式会社リホーミー 代表 荒 正

株式会社リホーミー代表 荒 正

東北地方の食材を直送で提供!

アジフライは絶品!季節の旬の野菜がたっぷり

入った定番鍋が人気です。

令和2年4月より完全禁煙。

 

グループ店

焼肉 がんこちゃん

東京都渋谷区代々木1‐42‐5

TEL:03-3373-7131

営業時間

月~日、祝日、祝前日: 16:00~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)
緊急事態宣言に伴い営業時間が変更となっております。

アクセス

JR代々木駅西口徒歩2分/小田急小田原線南新宿駅徒歩1分

店舗情報

店舗名

新宿御苑 北海亭

所在地

東京都新宿区新宿2-1-9 ステラ新宿ビルB1

TEL

03-5379-5560

営業時間

月~金: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00) 17:00~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)

土: 16:00~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)

祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00) 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00)
※【コース予約の場合】ご来店当日0時以降から、コース料金の100%(1名あたり)が発生します。

定休日

日、祝日(※緊急事態宣言発令により営業時間を変更させて頂きます。
土曜日の営業時間16時からに変更いたしました。)

HP

https://hokkaitei.owst.jp/

開店

1987年

アクセスマップ

掲載日:2021.05.01

Contact us

インタビュー取材ご希望の方はコチラ