新宿御苑特集

株式会社 井之口笑店

  • 飲食業

新宿御苑のオアシス
憩いの関西酒場「らくだば」

株式会社 井之口笑店代表取締役 井之口 豊

株式会社 井之口笑店 代表取締役 井之口 豊

新宿御苑特集トップバッターは新宿御苑前本通り商店会会長「らくだば」オーナー井之口さん。「僕の顔がらくだに似ているからみなさんらくださんと呼ぶんです」としれっとした顔で話されるらくださん(笑)。「らくだ仲間のたまり場」「らくだBAR」みんなが集まれる場を提供したいという意味を込めて名付けられました。似顔絵世界チャンピオンの田中ラオウさんの絵が一杯の笑顔溢れるお店でした。(ライター 斉藤 リカ)

大学時代に対面で行う飲食業の楽しさを知る。

━ 起業(出店)までの経緯を教えてください。なぜ新宿御苑周辺で起業(出店)しようと思ったのですか?

大学生の時に大阪・天王寺にあるショットBARでアルバイトをしたのがこの世界に入るきっかけで、僕に会いに来てくれるお客様がいたりと接客業の楽しさを知りました。そのまま飲食店で働きたいと大手飲食メーカーのグループ会社で多業態飲食店の経営がメインの企業に就職しました。約3年修行し、同期ではいち早く店長に就任しました。大阪・京都をはじめとする飲食店を任され、京都のお店が大繁盛店になった時に東京の店でやってみないかと呼ばれ、初めて新宿に来ました。都内6店舗のエリアマネージャー兼店長というポジションを与えられ、順調な出世ルートだったと思います。ただ、グループが広がると現場から離れてしまうことが多くなり、違和感を感じていたところに転機が訪れました。ある方から店長を任せたい個人店オーナーがいるから探してくれと頼まれたんです。承知しましたとは言ったものの、僕がその店に興味を持ち始めてしまい、結局は自分がそこの店長になってました(笑)。会社からの引き留めもあり迷惑もかけられないと悩みましたが、今となっては元職場の人たちも「お前は会社を出て店をやって良かったな」と言ってくれています。やはり現場主義なんですよね。店に立てるだけ立っていたいんです。

浪花の「関西ソウルフード」!ソムリエ資格があるのでワインも豊富

━ 事業内容について詳しくお聞かせください。

今は飲食店「らくだば」本店とオアシス店の2店舗を経営しています。2009年に開業し、約2年おきに新店舗を開業し4店舗まで広げましたが1店舗はのれん分け、1店舗を売却して今は2店舗です。自分がきちんと見れるのが2店舗かなと思ってます。出身が大阪なので関西の料理や大阪の地ビール・地酒などのドリンクを提供したいので関西酒場にしました。僕の地元である恵我ノ荘駅から世界一美味しいお肉屋さんのコロッケを取り寄せたり、浪花の 『関西ソウルフード』と勝手に名づけて、オススメしています。関西ソウルフードの他にも牛すじカレーや極太麺のナポリタンなど充実した〆ごはんもありますし、ソムリエの資格も持っているので洒落たワインにがぶがぶ飲めるハウスワインも用意してます。また、このコロナ禍でお取り寄せ通販も始めました。

定期的にイベント開催、コミュニティの場を提供

━ 御社の強みを教えてください

新宿三丁目に比べて人通りも少ない、土日は会社も休みなこの場所で商売を続けるにはコミュニティを作ることが大事だと思い、定期イベントをひと月に数回は開いてます。関西出身の方々を集めてたこ焼きパーティー(京阪会というイベント名で開催)を開いたり、ワイン会はこれまで133回開きました。そのほかにも〇〇会〇〇会…と、イベントを何個か作りコミュニティを広げてます。人と人との繋がりもできますし、コミュニティの場として店に集うプラットホームを作っている感じですね。関西にこだわっているわけではありません。九州出身の方々を集めた九州人会や、面白い会ではなぜか常連さんにAB型の人がものすごく多いのでAB型会とか。僕はO型なのですが総評するとAB型とO型は相性が良いそうです(笑)。イベントや人が集うことから始まり、いくつものコミュニティが派生してできあがっていく。それが強みになっています。

新宿御苑は入れ替わりの激しい場所

━ 新宿御苑周辺に起業(出店)してみて実際にどうでしたか?

街から人がどっと流れてきてガヤガヤするような場所ではなく、常連さんやその繋がりの方が来るような、皆さんの素性がわかる安心して飲めるような場所だと思います。が、商売をするには人通りも少ないし、非常に厳しい場所ですね。ここは新宿御苑前本通りというのですが「らくだば」を開業してから12年間で全ての店が入れ替わりました。うちだけが残っているような状態です。大変な場所だと思います。うちはイベントをたくさん作ってやってきたので残れていると思いますが、お店も何か秀でたものがあれば良いですよね。他店のオーナー同士も仲が良いので情報交換をしたりという横の繋がりはあります。そういった面はとても良いし僕も大切にしています。

コロナ禍でも「食べたい」と言ってくれる人がいる

━ コロナ禍において、会社(店舗)にどのような変化がありましたか?プラス、マイナスな部分をお聞かせください。

店に来れなくなった常連さんたちへいつもの味を提供したいと、今まで取り組んで来なかったテイクアウトや通販、お取り寄せを始めました。店に行きたくも行けない、らくだばの名物うどん餃子が食べたいと言ってくれるので、最初の緊急事態宣言の時はうどん餃子をたくさん作ってました。テイクアウトやお取り寄せを利用してくれたお客様に助けられた部分は大きいと思います。また、離れていてもうちのメニューを食べていただけるということは、新たな可能性も感じられました。店でやることだけが全てではないと方向転換できたことが、今も生き残っていられる理由のひとつではないかなと。お客様はFacebookやブログ、SNSを通して繋がっている方々が多いので、それらを通じて告知できる場もありました。困った時に発信すれば、常連さんたちが素直に受け取ってくれ、お力添えをいただけたのはコロナ禍でもプラスだったと思える部分ですね。マイナスはイベントをやっても大人数、団体利用ができなくなったというのはやはり厳しいです。

コミュニティの場であり続けたい!

━ 今後のビジョンについてお聞かせください。

お店のスタート当時からとにかくコミュニティづくりを大切にしてきました。コロナ禍になり、自分がへこんだ時に助けてくれたのも、コミュニティから生まれたお客様だったということを確認できた1年でした。「らくだば」では周年パーティや旅行などをコミュニティのみなさんと行っていたのですがそれもできないので、12周年記念としてお店に来た方とは写真を撮り、来れない人にはらくだ場のロゴの入ったプレートを持った写真を送ってもらい、記念ムービーを作ろうと思ってます。そのムービーの中では店に来れる人も来れない人も、らくだばを通してひとつになれる。リアルに会えなくてもらくだばで繋がっていられるということを継続してやっていきたいですね。また以前もやったことがあるのですが、みなさんが来れないなら僕が出張するというスタイルの「出張らくだば」もやりたい。大阪にある先輩の店を借りてらくだばを再現し、その後はその店の馴染み客になっていただけたらと思ってます。店を増やすことより、あくまでも現場が好きすぎるので(笑)、この店に集まる人たちにとって、ここが一番楽しい場であり続ければ良いなと思ってます。

━ この新宿御苑特集に期待することは何かありますか?

12年間やっていてもまだ知らない・知られていない店が僕もあるので、新しい風というか新陳代謝も含め、たくさんの方々に周知して欲しい。期待してます。「これ(記事)見て来ました~」という方がいたらすぐに連絡します(笑)。

PROFILE

株式会社 井之口笑店 代表取締役 井之口 豊

株式会社 井之口笑店代表取締役 井之口 豊

◆関西酒場「らくだば」本店

所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿1-23-16 第2得丸ビル1F

連絡先TEL・FAX:03-6457-4500

営業時間火~土/18:00~27:00 日祝/18:00~24:00 休/月曜日・不定休

◆関西酒場「らくだば」オアシス

〒162-0065東京都新宿区住吉町2-14 四谷曙橋ビル B1F

連絡先TEL:03-6457-4151

都営新宿線 曙橋駅 A1番出口 徒歩30秒
丸ノ内線 四谷三丁目 徒歩9分

 

「らくだばオーナー」ブログ

https://blog.goo.ne.jp/yutak-ing

HP:http://www.rakudaba.com/

2009年開業

アクセスマップ

◆関西酒場「らくだば」本店

所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿1-23-16 第2得丸ビル1F

(交通手段地下鉄丸ノ内線新宿御苑前駅 徒歩4分/地下鉄丸ノ内線新宿三丁目駅 徒歩10分/都営新宿線曙橋駅 徒歩10分)

掲載日:2021.03.17

Contact us

インタビュー取材ご希望の方はコチラ