飲食を通じて世の中をより良く、人を笑顔に
日本が誇れる世界的ブランド企業を目指して
株式会社Ourselves
代表取締役 斉藤 洋二
飲食店
私が斉藤社長とお話しさせていただき感じたのは、周りへの感謝を忘れない・学び続ける姿勢・強い向上心でした。熱い想いを持って経営されている姿に強く心を打たれました。
(インタビュアー 木内)
様々なジャンルの居酒屋を展開
焼き鳥や寿司などのジャンルの大衆居酒屋を経営しています。対象は30代のサラリーマンが中心ですが、ご家族やおじいちゃんおばあちゃんなどもよく来られます。席数も最大の店舗で100席程度あり、さまざまなシーンでご利用いただけます。
豪徳寺や三軒茶屋にも店舗展開をしているのですが、特に三軒茶屋店には大衆居酒屋がチェーン店以外あまりないため、多くのお客さんにご来店いただいております。
働く人みんなで、ひとつの会社という考え
私はもともと社長を志していたわけではないこともあって、そこまで強いリーダーシップやカリスマ性を持っているわけではありません。そのような背景もあり、社長の私でひとつの会社なのではなく、社員・パートさん・アルバイトさん全員を合わせてひとつの会社なんだという意識を強く持っています。その意識は、ourselvesという社名にも現れています。
会社が掲げている大きな目標として、『年商50億、笑顔の仲間1000人、営業利益20%以上』というものがあります。私は仲間が笑顔にならないような仕事はしたくないし、逆に仲間が笑顔でも社会に貢献できないような仕事もしたくありません。
仲間である社員・パートさん・アルバイトさん全員が笑顔であり、社会に貢献できる、夢や目標がある会社ということを弊社の強みと考えています。
3つのイイネを集めよう
アルバイト含め社員全員に「3つのイイネ」を集めよう、という話をしています。
ひとつめは「未来の自分からのイイネ」、ふたつめは「仲間からのイイネ」、最後は「お客さん、社会からのイイネ」です。この3つのイイネが集まらない仕事はしない、ということを大切にしています。
「未来の自分からのイイネ」は、未来の自分から褒められるような仕事をすることです。「仲間からのイイネ」は、業者さんや会社の先輩後輩を大事にしていこうというものです。会社というのはチームですので、仲間を大切にすることはとても大切ですね。「お客さん、社会からのイイネ」とは、相手に対して敬意を持って接しようという意味が込められており、ビジネスをするうえでは当然必要とされるものです。
世界を見据えた事業展開
数字としては先に述べた年商50憶ですが、それとは別にミッションを設定しています。
そのミッションとは、「日本人が誇りに思える世界的な飲食ブランド企業になる」というものです。このミッションの達成のためには、世界に進出することや、価値が高くカッコイイと思えるような企業となる必要があると考えています。このミッションが今の一番の目標ですね。
また、海外で成功しても、成功して得た知見を日本に持ち帰ることに大きな意味があると考えており、弊社の将来的な世界進出では、そのようなイメージを持って展開していこうと考えています。
まだまだ私は経営者として未熟であるという自覚があり、裏を返せば伸びしろも多く残されています。今後会社を今以上に発展させていくためにも、勉強はもちろんですが、色々なことにどんどんチャレンジし、どんどん失敗し、経験を積んでいくつもりです。
今も、世界に通じる飲食はどのようなものか、どんな戦略が通じるのかについて、常に考えています。
最初のころは人を笑顔に出来ればなんでもいい、というような考えでしたが、今では飲食業界に集中し、私の人生を賭けて取り組んでいく事業が飲食であるという想いを持っています。今後もこの飲食業界を通じて世の中をよりよく、人々を笑顔にするような経営を目指します。
ワタミの理念に共感、力を最大限発揮するために独立
最初から起業を考えていたわけではありませんでした。ただ、世の中をより良くしたい、人を笑顔にしたいという想いを昔から持っており、その想いを叶える手段として会社経営に従事しています。
起業する前は、「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」というワタミのスローガンに共感し、ワタミ株式会社に入社しました。このスローガンに共感して働く方や尊敬できる上司にも恵まれ、熱意を持って働くことができました。現在の私の理念や私自身にもワタミの血が流れており、多くのことを学び成長できたのは、ワタミのおかげです。退社した今でも尊敬し感謝している会社であり、応援する企業であることは変わりません。
独立をしようと思ったきっかけは、昔から持っていた「世の中をより良くし、人を笑顔にしたい」という目標を自分で実現するためには、自ら経営の舵を取るしかないと感じたからです。というのも、ワタミで経営陣になるには時間がかかってしまうことと、大企業ですので個人の意見をカタチにするには小回りがきかず、自分自身の力を最大限発揮するには難しいと感じたからです。独立した今でも、ワタミの理念、経営目的は応援しており、私の想いである「世の中をより良くする」という意味では同じです。
独立を決めてからは、節約しながら1年半ほどかけてお金を貯め、2015年11月に新大塚で居酒屋の1号店をオープンするに至りました。