からだの中から健康美人に
酵素風呂を全国に広めたい。
株式会社 S.T.Unite
代表取締役 島 聡子
酵素風呂

明るく素敵な笑顔で出迎えてくださった島代表。
スタッフの方やお子様を気遣い、パワフルながらとてもあたたかい雰囲気をお持ちの島代表にお話を伺ってきました。
(インタビュアー 中尾)

肌質改善と保湿効果
事業のメインは酵素風呂です。
酵素の魅力は、自然の発酵熱により質の良い汗をかくことで、日常生活で体の中に溜まってしまった老廃物を体外に排出し、肌質改善と保湿効果をもたらします。暖房器具やお風呂で温まるより、体の芯までしっかり温まり持続時間がとても長いんです。
酵素は生きているので、人間の皮脂や老廃物を吸収浄化して熱を発します。屋久島などの、体に溜まった電磁波を取り除きバランスを整える効果と同じような効果があるので、酵素風呂を出たときにはすっきりとした英気が養うような感覚を得ることができます。
また不妊治療の一環で酵素風呂を併設している病院もあります。低体温の女性は、子宮環境が整っていなかったり生理不順だったりするので、赤ちゃんができづらい体になっています。酵素風呂に入ることで体温や免疫力を上げ、赤ちゃんができやすい体を作るのです。通っていただいているお客様からも「妊娠することができた」「生理が定期的にくるようになった」「生理痛が緩和した」などのお言葉をいただきました。更年期で体調が優れない方もいらいらが緩和されたなど、女性にはとても良い影響があります。
弊社オリジナルの酵素セラピーも好評いただいております。
お客様は酵素風呂に入った状態で、脇・腕・そけい部・足・足先などのリンパ節を指圧マッサージします。整体と違うのは、温まりながら行うので体がとても緩み刺激を受けやすく、体のめぐりがとても良くなります。
また鵠沼海岸店限定ですが、酵素ヨガを開催しています。酵素風呂がある室内はとても湿度と温度が高いので、喉の通りが良くなり呼吸は深くなり発汗効果も高まります。
酵素以外にも、エステ、オイルマッサージの施術もしております。

体や気持ちに負担をかけない
関東5店舗直営で経営していること、スタッフが全員女性であることです。
金額も通いやすいよう設定しておりますし、ヒノキに拘りがあります。ヒノキは入替式ではなく追加式で10年以上熟成し発酵し続けている浴槽の店舗もあります。減ったらヒノキや薬草、ヌカ、酵素の発酵成分を追加していくことで、肌への刺激が少なくなじみが良くなり、心臓への負担も少ないのです。酵素風呂は攪拌(混ぜ込む)することにより、高温(75度近くあります)になりますが、体感温度は40度と心地よく入浴いただけます。また攪拌することにより、香りも変わります。長く通っていただいているお客様には香りを楽しまれる方もいて、ラーメンでいうつけたしの「秘伝の味」みたいな感じですね。(笑)
また、スタッフが全員女性なのでお客様も安心して通っていただけますし、スタッフ自身も酵素風呂に入っているので、アドバイスや効果をお伝えすることができます。中には一見悪化したような症状がでるお客様もいらっしゃいます。これは好転反応と言って改善する前のデトックスの状態で一過性の症状なので、自ら体験しているスタッフさんも沢山おり、しっかりお客様に説明できる環境が整っています。
薬を使用して症状を抑えつければ一時的には良くなりますが、それは完治ではありません。重度のアトピーはすぐ治るものではありませんが、酵素風呂に3ヶ月ほぼ毎日のように通い完治した方もいらっしゃいます。

働きやすい環境を作る
大切にしているのはスタッフのみんなです。
スタッフ全員(約50名)が女性ですので、特に人間関係を大切にしています。定期的にミーティングをしたりLINEで日々情報共有をしたりして、毎日の出来事を全員で把握しています。問題が発生した場合は、面談したり話を聞いたりして、それぞれの意見を聞くようにしています。人間関係の不和は人同士の好き嫌いではなく、お店の環境やシステムが原因のこともあり、まずはスタッフの気持ちが疲弊しないようにお客様の取り方や担当業務を変更して、シフトの見直しや店舗のジョブローテーションを行い、原因の元を改善させます。やはり人ありきですので何よりもスタッフの話しを聞くこと、人事担当は別にいますので、私はスタッフみんなの御用聞きです。(笑)

夢は大きく!
今後は店舗拡大していきたいです。現在は関東5店舗(妙蓮寺、西麻布、目黒・白金台、自由が丘、鵠沼海岸)ですが、全国展開を目指しています。拡大したら、フランチャイズや株式上場も考えています。
店舗名の「Lani Ola-ラニオラ-」はハワイ語で、「Lani」が『美しい』「Ola」が『健康』です。言葉通りお客様に「美しく健康な生活を送ってほしい」という想いをこめて名付けました。夢は大きく、ハワイにもお店を開きたいですね!
PROFILE

株式会社 S.T.Unite代表取締役 島 聡子
自身のアトピーやアレルギー症状が改善されたことで酵素風呂の良さを実感。美しく健康になれる酵素風呂を世に広めたいと想い、2010年1月 株式会社S.T.Unite を設立。
Lani Ola official site
2019年5月17日 公開
シングルマザーゆえのベストな環境
起業しようと思った一番大きなきっかけは、シングルマザーになり『一人で息子を守っていかなくては』と思ったからです。その為に、勤めていた企業を辞め、時間に融通を利かせることができ、こどもと長く一緒にいることができる自分の店舗を持とうと決めました。
母が20年程前に酵素風呂をオープンし、起業する前から酵素風呂には馴染みがありました。酵素風呂に入ることで自身のアトピー症状が改善されたこともあり、まだ世に広まっていないのなら私が発信役として広めたい、と思い酵素風呂で起業することにしました。
当時の酵素風呂といえば、ぬかの匂いがきつかったり男性が行くところといったイメージがありましたので、それを払拭するため、香りが良いヒノキを使い女性専用としてオープンさせました。メディアにも取り上げられ、開業当初から働いてくれているスタッフの力もあり、現在では5店舗に拡大することができました。
妙蓮寺にある最初の店舗はアットホームな感じで、自宅やこどもの学校からも近いところを選びましたが、目指していたのは広くてエステのような部屋が整備されている店舗でした。それが実現したのは目黒・白金台店と鵠沼海岸店。また、お客様の中に「ご主人が病気で酵素風呂に通わせてあげたい」という方も多かったので、この2店舗は男性もご利用いただけるよう整備しました。