通常インタビュー

経験豊富なプロデューサー集団が
新規事業の立ち上げから包括的にプロデュース。

株式会社 ベートーベン

代表取締役 西出 実華

PRプロダクション

株式会社 ベートーベン 代表取締役 西出 実華

大学生の時からコラムを書いたり、脚本家の方に弟子入りしたりと、興味のある事に突進していくという行動力をお持ちの西出社長。
仕事を楽しむという姿勢が、終始ニコニコとした笑顔で取材を受けて下さった所にまで溢れているように感じました。

(インタビュアー 木内)

株式会社 ベートーベン

ジャンルにこだわらず、モノ作りを学びに弟子入り

━ 起業までの経緯を教えて下さい。

私は、小さい頃からキャリアウーマンに凄く憧れを持っていました。バリバリ働いて、いずれ自分の会社を作りたいという漠然とした夢はその頃から持っていましたね。
小学校の頃、夏休みの宿題で読書感想文があり、私は何度か賞を獲ったことがあったんです。しかし、その宿題は母に手伝ってもらっていたので、賞を獲ったのは私の力ではなく母の力…という思いから、文を書く事に少しコンプレックスがあり、『自分1人の力で書き上げたい。文章を極めたい。』と思うようになり、文章を書く事が好きになりました。文章を書くと言っても、物語や小説のような分野ではなく、新聞記者や編集という方に興味がありました。大学生の時にコラムを書く仕事を見つけて書いてみたり、自分のやりたい事や興味のある事には、自分の力で情報を集め仕事を獲得しに行くというような生活をしていました。そんな時、吉本新喜劇の脚本家の方が弟子を探しているという情報を入手した私は、先生にお願いし弟子にしてもらい、東京の大学へ通いながら毎週末大阪へ通いテレビ・ラジオのADをしたりしながら勉強させて頂きました。そこで、番組制作やモノを作っていく事が面白いと興味を持つようになり、大学卒業後に舞台の演出家の方に弟子入りし、伝統芸能を勉強させて頂きました。私自身ジャンルに拘りはなく、裏方でモノ作りをすることがとても楽しくて、様々なモノ作りの現場を見てきました。
ある時、転職サイトを見ていたら、『プレゼンの勝率が高い会社』と書いてある求人広告を見付けました。勝率が高いという事は、そこで書く企画書が強いという事だと思った私は、組み立てや文章力が強められるのではないかという動機で入社しました。するとそこは、イベント業界の制作会社で、イベントプロデュースや広告を学ぶことになりました。
そして、2010年に今までの経験を活かし、モノ作りを楽しむ会社として株式会社ベートーベンを立ち上げました。

━ 立ち上げ当初、苦労したことや大変だったことは?

苦労したり、大変だったという事はありませんでした。
最初から、ガッツリお金を稼ごうと立ち上げた訳ではなく、自分達と今迄知り合ったインスピレーション感じる仲間と一緒にモノ作りをする為に立ち上げたので、大変というのはあまり無く、毎日何を作ろうかとワクワクしながら仕事をしていました。

株式会社 ベートーベン

PRプロダクションへの拘り

━ 事業内容を教えて下さい。

弊社の事業内容は、PRプロダクションと呼んでいて、ここに拘りを持っています。
制作プロダクションだと作るだけになってしまいます。私たちは、同じ作るという事でも、もう少し作る意味を考えたいという思いが強く有ります。
私たちは何のために作っているのかというと、企業様の商品だったり会社自体を魅力的に伝えていくという役割のもと制作しています。
単純に発注を受けて『カッコイイ物を作る。言われた通りのものを作る。』という事だけでは、狭いというのか、足りないという意識が凄くあったので、最初のところのPRという観点から物事を見て作り上げていきたいという思いでPRプロダクションにしています。
制作プロダクションにPRが加わると、企業様の広報のような立ち位置になります。プレスリリースを配信したり、作ったものを宣伝するという領域までカバーします。

 

株式会社 ベートーベン

トータルプロデュースが出来る

━ 貴社の特徴は強みは何ですか?

カバーしている領域が幅広い事と、お付き合いさせて頂いている会社様のジャンルも幅広い事が特徴です。
強みとしては、トータルプロデュースが出来るという事です。
弊社に任せて頂ければ、あらゆる制作物を全部弊社だけで完結できます。1つのコンセプトの基に動画・紙媒体・WEB等を戦略のもとに色々なコンテンツで展開出来ます。
また、弊社はワシントンにある企業と業務提携しているので、海外展開も可能です。海外進出したい方のサポートから、海外での商品PR・プロモーションをお手伝い出来ることも弊社の強みです。

株式会社 ベートーベン

“丁寧”と“一工夫”

━ 仕事をする上で大切にしている事は何ですか?

仕事一つ一つを丁寧に、そして一工夫するという事を大切にしています。
案件が多くなると、いくつかを同時並行でこなし『案件をまわす』というような感覚での仕事になってしまいがちです。ですが、立ち上げ当時何の苦労も無かったという位に、モノ作りを楽しみたいと会社を作り、誰かの物作りをお手伝いさせて頂いているのだから、一個一個思い入れを持って丁寧に、一工夫も二工夫も時間をかけて仕事に向かう姿勢を大切にしています。
また、立ち上げ当初のワクワク楽しむ気持ちを日々忘れないようにしています。

少数精鋭から大所帯へ

━ 今後のビジョンを教えて下さい。

今までは少数精鋭でやっていこうと思っていましたが、私を含め従業員も内部や内部の刺激をもっと激しく持ってもらうと、もっとワクワク出来るんじゃないかと思い、一緒にモノ作りを楽しんでくれる人を増やしていこうと思っています。
私は、個室に籠って誰とも話さず仕事をしたいタイプなので、個人的な願望として人数を増やしたいというのは、心地よさとしては無いのですが、新しい刺激を入れれば、もっと良い物や新たな発想が生まれるのではというタイミングに来ていて今少しずつ人数を増やしています。
少数精鋭から、人数を増やす方に方向転換したきっかけは、私が顧問として通っている上場企業での体制を見た事です。大人数だから出来る、営業・事務・総務としっかりとした効率の良い分業体制を見て、1つの業務に集中出来る環境を作れば、モノ作りにかける時間が増やせると思ったからです。今は、一人がモノ作りから営業から経費精算まで全てやっていますが、しっかりした分業体制を作れば、モノ作りに一工夫も二工夫も出来る時間が作れるので、そういった環境を整え、ワクワク楽しいモノ作りをしていきたいです。

PROFILE

株式会社 ベートーベン 代表取締役 西出 実華

株式会社 ベートーベン代表取締役 西出 実華

学生時代吉本新喜劇の脚本家に弟子入り、その後舞台演出家の助手、イベント製作会社プロデューサー、web制作会社取締役を経て2010年株式会社ベートーベンを立ち上げる。自身はCEO、プロデューサー、ライターを兼任している。

http://www.beethoven.co.jp/

2019年1月23日 公開

Contact us

インタビュー取材ご希望の方はコチラ